どうして虫歯になるの? 池田歯科医院
どうして虫歯になるの?


 歯は、口の中にいる無数の細菌のしわざです。 その菌が、歯のすき間などに残った食べかすを食べ、糖分を分解して ネバネバとした歯垢(プラーク)を作ります。
 さらに、歯垢の成分(デキストラン)が酸を生産して歯を徐々にとかし、 やがて虫歯ができるのです。
バイキン
C1虫歯 C1 痛みを伴う自覚症状なし
歯の表面に白い斑点となって現れ、だんだん黒ずんできます。 痛みなどの自覚症状はなく、専門家の目に触れて発見されます。
C2虫歯 C2 冷たい水や風が歯にしみる
象牙質まで進行しています。表面は小さくても中で広がっているケースが多く、 広い範囲を削らなければならない事があります。
C3虫歯 C3 熱いものもしみてズキズキ!
歯髄まで侵されています。歯髄は炎症を起こすと治りにくく腐りやすいので、 歯髄を取り除く根管治療を行い、かぶせを作ります。
C4虫歯 C4 歯の根だけ残る末期症状
歯はとうとう歯根だけになってしまいました。歯髄は死んだので痛みはありません。 歯の根の先端に膿みがたまると、抜歯になります。


 歯に自然治癒はありえません 放っておけばどんどん進行します。
早期発見・早期治療で『80歳まで20本』自分の歯を残しましょう!!
80歳まで20本