歯医者に定期に通って歯周病の治療として歯石を取ってもらったり通っているのですが下の歯の前歯の歯茎が下がって来ている様におもえます。2〜3ミリ位下がってます。歯周病が悪化しているのでしょうか?これ以上下がらないように自分でも出来る方法はありませんか?歯磨き、糸ようじは欠かさずしております。教えて下さい。 |
|
1.タイヨウ 件名:Re:前の歯について |
2007/12/15 15:04:34 (40020)
削除 |
歯周病が悪化しているかどうかと言う事は、初診の状態からどのように変化してきているかを比較しないとわからないんですよ。
例えば‥
初診時に正常で、年々下がってきている‥ と言うのは「歯周病が進行しているかも?」と思います。
しかし 初診時は歯茎が腫れていて盛り上がった状態。 それが治療後腫れが引いたら、歯茎が下がったように見える‥。 これは歯周病が進行したのではないですよね。
さて、「これ以上下がらないように自分でも出来る方法はありませんか?」と言う事ですが、やはり、自分に適した正しいブラッシングを行うことと、PMTCなどのプロフェッショナルケアを平行して行うことが大切だと思います。
「磨いている」のと「磨けている」には違いますから、衛生士さんから適切なブラッシング指導を受けましょう。 そして、実はご自身で100%のブラッシングをしようとしても不可能です。 また、100%を目指しすぎると「歯肉を傷つけ、かえって逆効果」と言うこともあります。
ですから、70%はご自身の努力で、残り30%は衛生士さんのプロフェッショナルケアで歯周病の予防をされてはいかがでしょうか?
|
|
2.すずか 件名:Re:前の歯について
2007/12/15 22:36:56 (40021)
削除 |
タイヨウ先生有難うございます。確かに腫れは引いてるみたいです。でも歯が長く見えて変な感じがします。今度歯医者さんに行った時に診てもらいます。
|