3/19の昼から総合病院の口腔外科で左下の親知らずを抜歯しました。 かなり抜けずらかったようでかなりの力でグッと押されたりしてなんとか抜けました。 傷口を縫ってもらい、その次の日に、近くの歯医者で消毒をしてもらい、その歯医者で「1週間後抜糸します」と言われています。
「埋まってる状態の物を抜くので骨も大分削らないといけない」と言われ腫れるとも聞いていたので覚悟はしていたのですが、抜いた当日はそうでもなかったのですが、その次の日から腫れ今日も全く腫れが引かず喉の方まで腫れてる感じです。 かなり熱も持っています。 腫れている頬の部分は触ると凄く硬いです。 薬は3日分の抗生物質などを頂き、あとは痛み止めを処方されました。 痛み止めが切れると、かなり痛いので切れて来たら飲むと言う感じです。
腫れと痛みはいつまで続くのでしょうか…? 本当に腫れや痛みが引くのかと心配になってきました。 消毒も1度だけで大丈夫なんでしょうか? 腫れているし薬も3日分だけで大丈夫なのかな?と不安です。 |
|
1.タイヨウ 件名:Re:親知らず抜歯後の頬の腫れ
2010/03/29 21:23:27 (41665)
削除 |
抜歯後10日ですね。
結構長引いていますね…。
ただ、下顎の親知らずの抜歯はかなり腫れや痛みが伴ないますので、仕方がない事なのかもしれません。
>抜いた当日はそうでもなかったのですが、その次の日から腫れ
これは特に問題無いですね。 通常は抜歯後2〜3日が炎症のピークになりますかrあ、当日は腫れたりしません。
ただ、それが10日続いているのはちょっと長いような気がします。
>薬も3日分だけで大丈夫なのかな?
僕も外科処置後の抗生剤投与は3〜4日分です。 一般的だと思います。
しかし、炎症が長引いていると言う事で考えると、追加投与も必要かもしれません。
>消毒も1度だけで大丈夫なんでしょうか?
実は僕は(翌日の)消毒はしません。
最近、医科の先生から「必要以上に消毒すると治ろうとしている若い細胞も殺してしまう事がある」と言う考え方が出てきています。
僕としては処置や投薬については特に問題があったようには感じませんが、残念ながら炎症が長引いているようです。
担当の先生に連絡を入れて診てもらった方が良いように思います。
早く良くなるといいですね。 おだいじにされてください。
|
|
2.はるみ 件名:Re:親知らず抜歯後の頬の腫れ
2010/03/30 08:53:54 (41666)
削除 |
タイヨウ先生
ありがとうございます。 すみません。抜いた日を間違っていました。 先週の金曜なんで26日です。 なので、今日で4日目です。 今日も痛み止めが切れると痛みが出てジンジン痛みます。 今まで、親知らずを抜いてここまで痛むことがなかったので心配になりました。 処置などは普通なんですね。 もう少し時間を置くしか無いんですかね・・・。
|
|
3.タイヨウ 件名:Re:親知らず抜歯後の頬の腫れ
2010/03/30 11:08:44 (41667)
削除 |
>今日で4日目です。
あ、それなら仕方が無いと思います。 おそらく、昨日あたりがピークだったのではないでしょうか。
これから1週間かけてゆっくり腫れや痛みは引いてくると思いますよ。
痛み止めに関しては、場合によっては追加で処方してもらう必要があるかもしれませんので、担当の先生に問い合わせてください。
それと、くれぐれも「氷」「冷えピタ」は止めてくださいね。 血行不良を起こし、治りが悪くなります。 「濡れタオル」くらいで冷やすようにしてください。
|
|
4.はるみ 件名:Re:親知らず抜歯後の頬の腫れ
2010/03/30 11:35:16 (41668)
削除 |
ありがとうございます。
徐々に良くなって行くんでしょうか…。 朝起きると痛みがかなり出ます。 薬が切れてしまうからかもしれませんが…。 あまりよくないのかな…と思いながらも薬が切れると痛いので毎食後飲んでしまっています。 薬も、もうあまりないので薬だけでも貰いにいこうと思います。
冷えピタ、アイスのんで冷やしていました…。 ダメなんですね。とりあえず冷やせば良いと思って一生懸命冷やして居ました。 濡れタオルぐらいでいいんですね。
|
|
5.みなみ 件名:Re:親知らず抜歯後の頬の腫れ
2012/03/04 00:32:18 (42486)
削除 |
現在、フランスに住んでいます。先日こちらで親知らず下2本の抜歯をしましたが、歯医者さんは削って叩いて歯を割って歯の部分のみを取り除き、根っこを残したまま縫合してしまいました。
実際、治療の後に抜いた歯を見てみましたが、歯が2つ3つに砕かた残骸があり、根っこはありませんでした。日本で上の親知らずを抜いたときは、根っこも丸ごと歯1本抜かれたと記憶しています。親知らずの根っこが残っていても、問題はないのでしょうか?根っこが残っている以上、歯がまた生えてくるということはないのでしょうか?
|
|
6.みなみ 件名:Re:親知らず抜歯後の頬の腫れ
2012/03/04 00:45:33 (42489)
削除 |
すみません、間違って上記に掲載されてしまいましたので無視してください。削除しようとしたのですが、うまく削除されませんでした。
|
|
7.利用者 件名:場所をお借りします
2020/07/25 21:53:39 (42903)
削除 |
神戸市垂水区のたかだ歯科はしてない処置の点数も請求するし、虫歯じゃない歯を次々と削る。クリーニングで行ったのに次々と歯を削られて、セカンドオピニオンで虫歯じゃないと言われ止めたけどまだ20代なのに8本削られて銀歯だらけにされた。
|