TOP > 歯科相談掲示板
 [回答ドクター紹介] [使い方説明] [ご利用規定] [すべて表示] [新規書込み] [お気に入りに追加]
 
  掲示板キーワード検索:  
注目テーマ: 矯正虫歯親知らず抜歯 | 審美歯科/ホワイトニング
インプラント | 顎関節症/かみ合わせ | その他
 
     
口臭が気になる
口臭は治ります!あきらめないで歯科医院に通って下さい。歯医者にて原因と対策をしっかりと考えて下さい。
NO.42712 うさこ テーマ:抜歯 件名:抜歯後の歯の浮きについて 2012/09/26 15:53:13 削除
 
右下6番の抜歯後の浮いた感じの継続についてご相談させていただきます。

2か月ほど、根管治療をしてもすぐに腫れるため、インプラントにするために抜歯し、ジスロマックを服用後、4日目に仮歯を入れました。(少し傷口が小さくなりかけていた段階です)

その後、ずっと浮いた感じがとれません。起きた時は、だいぶましですが、夕方になると、浮いた感じは増します。痛みは、基本的にはありませんが、抜歯前と同様、ほほの違和感やごくたまに耳に響く痛みはあります。

数日前、先生にうかがってみましたが、様子を見てよいとのことでした。(その箇所の診察はなく、話だけです)

今日で、13日目になりますが、症状はほとんど変わりありません。このまま、様子をみていても大丈夫でしょうか?ふだんから、体力のない、60代主婦です

よろしくお願いいたします。

1.フナツ  件名:Re:抜歯後の歯の浮きについて  2012/10/03 22:11:44 (42713) 削除
うさこさん、初めまして。
抜歯後の違和感で御心配の事と拝察申し上げます。

実際にうさこさんの口腔内や、レントゲン等を拝見致して居りませんので、確定的な事は申し上げられませんが、文面より判断致しまして、抜歯後も同様の症状が有る事より、周囲の歯肉や骨組織に、何等かの炎症が有るものと思われます。
 1度最寄りの口腔外科で検査を受けてみる事をお勧め致します。


2.うさこ  件名:Re:抜歯後の歯の浮きについて  2012/10/04 22:36:18 (42714) 削除
フナツ先生、ご返信、ありがとうございました。
先日、耳鼻科でレントゲンをとっていただいたところ、「ほほの違和感やごくたまに耳に響く痛み」は蓄膿症のためだとわかり、抗生剤で治療を始めましたので、今少し、様子を見てみます。

 
     
インプラントは安心保障が大事
CTにて診査診断・補償がしっかりしているところを選びましょう!ネットからでも多くの情報を入手出来ますので、事前に調べておくと歯科医師とスムーズなコミュニケーションが取れます。
 
返信
ニックネーム :
件名 :
Email :
削除用パスワード
返信内容
(確認のため左の数字を入力してください)