右下6番の抜歯後の浮いた感じの継続についてご相談させていただきます。
2か月ほど、根管治療をしてもすぐに腫れるため、インプラントにするために抜歯し、ジスロマックを服用後、4日目に仮歯を入れました。(少し傷口が小さくなりかけていた段階です)
その後、ずっと浮いた感じがとれません。起きた時は、だいぶましですが、夕方になると、浮いた感じは増します。痛みは、基本的にはありませんが、抜歯前と同様、ほほの違和感やごくたまに耳に響く痛みはあります。
数日前、先生にうかがってみましたが、様子を見てよいとのことでした。(その箇所の診察はなく、話だけです)
今日で、13日目になりますが、症状はほとんど変わりありません。このまま、様子をみていても大丈夫でしょうか?ふだんから、体力のない、60代主婦です
よろしくお願いいたします。 |
|
1.フナツ 件名:Re:抜歯後の歯の浮きについて
2012/10/03 22:11:44 (42713)
削除 |
うさこさん、初めまして。 抜歯後の違和感で御心配の事と拝察申し上げます。
実際にうさこさんの口腔内や、レントゲン等を拝見致して居りませんので、確定的な事は申し上げられませんが、文面より判断致しまして、抜歯後も同様の症状が有る事より、周囲の歯肉や骨組織に、何等かの炎症が有るものと思われます。 1度最寄りの口腔外科で検査を受けてみる事をお勧め致します。
|
|
2.うさこ 件名:Re:抜歯後の歯の浮きについて
2012/10/04 22:36:18 (42714)
削除 |
フナツ先生、ご返信、ありがとうございました。 先日、耳鼻科でレントゲンをとっていただいたところ、「ほほの違和感やごくたまに耳に響く痛み」は蓄膿症のためだとわかり、抗生剤で治療を始めましたので、今少し、様子を見てみます。
|