TOP
> 歯科相談掲示板 |
[]
[]
[]
[] []
[] |
 |
|
|
|
|
|
NO.42806 すう テーマ:抜歯 件名:歯根元のヒビ 2014/09/14 12:58:17
削除 |
|
左下6番の根元が割れました。二股になっている根元の両方です。行きつけの歯医者さんの話だと、噛み合わせが強すぎることが原因とのことです。 そこにバイ菌が入り、歯茎が腫れたのですが、再発を防ぐには歯茎を抜いたほうがよいと言われました。 私としては歯を出来るだけ残したいのですが、やはりおれてしまったものは治癒不可能でしょうか? |
|
1.フナツ 件名:Re:歯根元のヒビ
2014/09/21 23:03:23 (42808)
削除 |
すう 様、初めまして。 歯根の破折でお困りの事と拝察申し上げます。
下顎の6番は根が2本あります。 一般的に歯根破折を起こした場合、以下の様な方法があります。 1.2根共抜歯
2.動揺が強い歯根のみを抜歯 しっかり動かない方を残す
3.破折部を削り、6番を完全にセパレートし、小臼歯 2本として、治療、保存する。
どれに該当するか、わかりませんが、「かかりつけ歯科医院」の担当医によく御相談下さいね。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|