TOP
> 歯科相談掲示板
[
回答ドクター紹介
] [
使い方説明
] [
ご利用規定
] [
すべて表示
] [
新規書込み
] [
お気に入りに追加
]
掲示板キーワード検索:
注目テーマ:
矯正
|
虫歯
|
親知らず
|
抜歯
|
審美歯科/ホワイトニング
|
インプラント
|
顎関節症/かみ合わせ
|
その他
矯正歯科にもさまざまな治療方法があります。
素敵な笑顔を見せる矯正・抜かない矯正・痛くない矯正・予防矯正等の治療法など、矯正にもさまざまな治療方法があります。
NO.42835 ちーず
テーマ
:矯正
件名
:矯正 セメント質腫 2015/07/22 04:23:50
削除
セメント質種が歯根にくっついている(部分的に吸収されている)歯は矯正で動かせるのですか?
1.ちーず
件名
:Re:矯正 セメント質腫 2015/07/22 04:51:25 (42836)
削除
追記です。
セメント質種がある場所は左下4番と5番の間です。
両方の歯根を吸収しているようです。
虫歯で痛む
最初のうちは、所々が虫歯になっていても、痛くないからそのうち治そうと思って放置している方は案外多いものです
返信
ニックネーム :
件名 :
Email :
削除用パスワード
返信内容
(確認のため左の数字を入力してください)