〒542-0076大阪市中央区難波3丁目5-17 北極星ビル2F
TEL:06-6643-8148

 

TOP > 気になるトピック > ソーダと歯の関係

ソーダと歯の関係

ソーダを飲む事によって(ダイエットソーダを含め)、歯の表面のエナメル質が酸に溶かされ、老化が起こります。そして歯に色が沈着します。

しかし、多くの歯医者さんは、ソーダによって顎の骨が弱ってしまうことを心配しています。

ソーダの中にはリンが大量に存在し、そのリンが骨の中のカルシウム、ミネラルをとりのぞいてしまいます。それが骨粗鬆症を引き起こします。骨粗鬆症とは、骨の中の組織が空洞化して、弱くなってしまうことを言います。

これがあなたの歯とどのような関係をもつかというと、歯は顎骨の上に生えていて、その顎の骨が弱くなる事によって歯根が弱くなり、最悪の場合は歯が抜けてしまいます。

アメリカでは大半の女性は、食生活のバランスが悪い為、骨が年齢よりも老化している、と発表しています。博士はこの様な女性は30代ごろには、自分の歯を一本も持たずに、総入れ歯を入れなければいけない状態になるだろうと予想されています。

あなたが喉が渇いたときには、ソーダを飲まずに、牛乳をお飲みください。そうすれば、歯も骨も丈夫になり、一生自分の歯で健康に生活できるでしょう。

カルシウムは歯を強くします

カルシウムは健康によってとても重要な物質です

カルシウムを摂取する10個の方法

TOPページ
オフィス紹介
診療内容
ドクタースタッフ紹介
歯科情報
予約
問い合わせ
ニュースレター