TOP > 歯科相談掲示板
 [回答ドクター紹介] [使い方説明] [ご利用規定] [すべて表示] [新規書込み] [お気に入りに追加]
 
  掲示板キーワード検索:  
注目テーマ: 矯正虫歯親知らず抜歯 | 審美歯科/ホワイトニング
インプラント | 顎関節症/かみ合わせ | その他
 
     
虫歯で痛む
最初のうちは、所々が虫歯になっていても、痛くないからそのうち治そうと思って放置している方は案外多いものです
NO.42897 すう テーマ:その他 件名:神経を取って治療すべきか? 2020/01/04 23:29:42 削除
 
神経が死んでいる歯のレントゲンを撮ったところ、根本に影があり、神経をとり除いて薬を詰める手術が必要と言われました。

•レントゲン写真を見せることができないので詳細なご説明が難しいのですが、歯の下に白い影があるとのことです(素人にはあるかないかわからない大きさです)
・神経が死んでいるので痛みはありません。


・数年前に同様の手術をした別の歯では、いちど根幹治療をしましたが、また歯の根元に影が出ているので、再度手術が必要と言われた経験があります。
今回の歯についても、いずれまた手術をすることになる可能性があるのであれば、現時点では影も小さいですし、根幹治療自体にばい菌が侵入するリスクがあるとも聞いていますので、このまま様子を見ても良いのではないか?と思います。

これについて、手術すべきか、あるいはしなくとも良いか、皆様の見解とその考え方をお教えいただけないでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。
 
     
口臭が気になる
口臭は治ります!あきらめないで歯科医院に通って下さい。歯医者にて原因と対策をしっかりと考えて下さい。
 
返信
ニックネーム :
件名 :
Email :
削除用パスワード
返信内容
(確認のため左の数字を入力してください)