|                                     歯科医院として     開業71年を迎えました お知らせ  <診療時間>の変更のお知らせ 平成18年4月1日より 平日        9:00〜12:00 14:00〜19:00
 隔週 土曜 9:00〜12:30
 
 <休診>  日・祝・ 隔週 土
 尚、最終アポイントは各11:30 18:30です。 ※電話受付は9:00〜12:00 14:00〜19:00                 (土曜日12:00まで)です   患者さまへ  必ず来院する際には  お電話でご予約か、  お問い合わせの上  来院してください。    現在メールにての予約と    お問い合わせは、        停止させて頂きます。                          お知らせ11月までの土曜日の休診日 
10月1日(土)10月25日(土)
 11月1日(土)
 11月15日(土)
 11月29日(土)
 
になります。
 
        
                                                                    住所 電話番号は変わりません。   アライ歯科医院  荒井 豪之   FAX番号 変わりました⇒03-3956-3390 ※FAXは 24時間受付対応です                お電話にてご連絡ください。
   						| アライ歯科医院 〒173−0035 東京都板橋区大谷口1−15−9       電話 03−3956−3305          院長 荒井 豪之(ひでゆき)      荒井 豪之(S44年生)日本大学歯学部出身              荒井 絵里(S45年生)日本大学歯学部出身 
 <提携歯科医院>
 
 アライ歯科医院
 〒350−1175 埼玉県川越市笠幡290−2          電話 0492−34−0648                              院長 荒井 敏之 (としゆき) 荒井 敏之(S18年生)日本大学歯学部出身
 |  当院では、一回の診療時間を20〜30分とっておりますので、患者さんの話をじっくりとよく聞き、どのような治療を希望しているのかを聞き入れ、本人の立場に立って詳しくご説明した上で、最善な治療計画を練り、患者さんと2人で話し合いながら治療を進めて行く様に心がけています。
 
 歯の治療は怖いし痛いのが嫌で治療に行きたくないなど、皆さんが歯医者さんに対するイメージは決して良いものではありません。その為当院では
 
 1.可能な限り、痛くない治療
 2.納得のいくご説明
 3.なるべく自分の歯を削らない。神経をとらない。自分の歯を抜かない
 
 4.治療技術による安全な治療
 5.麻酔   針が刺さった後の、麻酔薬浸潤時の圧による痛みは、非常に細い電動注射針を使い、ゆっくりと均等な圧で麻酔薬を注入することにより、ほぼ取り除くことができます。
 6.診療はなるべくお待たせしない。 ただし医療なのでお待たせする場合もあります。 ご了承ください。 以上のことを心がけ、患者さんが安心してから治療が受けられる医院を目標にスタッフ一同全力を注いでおります。
 自分の歯がほとんど、あるいは全部無くなり、入れ歯であるからとあきらめていませんか?そういう方の入れ歯の状態を聞くと「入れ歯が落ちてしまう」「噛むと痛い」と嘆いています。
 当医院では現在使用中の入れ歯のだめな原因を徹底的に調べて何回でも繰り返し直します。そしてこれなら大丈夫となって初めて新しい入れ歯を作ります。入れ歯を入れた方☆個人の感想です「他の人が羨む様な楽しい食事ができて満足しています」「自然な感じが出て笑顔に自信が持てる様になった」といった感謝の言葉をいただいております。入れ歯であると諦めずに、一度当院で相談をうけてはいかがですか。
 
 私は治療するに当たり「患者様の歯を自分(私)の歯」と思い (できる限り、一生懸命、精一杯)全神経を集中させて治療をしていますので、その分、労力は 使いますが、その見返りではないですが、 今までは歯を気にして笑えなかったが今では周りの人から「最近明るくなった?キレイになった?」「歯を治したの!」 私は歯が悪かったのであきらめていたが、昔先生に治してもらった歯が今でも長持ちしている治してよかった!実は他院でもうあきらめてくださいと言われていた歯なんですよ! 他院で何回も治したが思っていたほど痛くなく良く噛めるようになった!もっと早く来ればよかった!   などと嬉しい声を頂き私もその言葉を治療するエネルギーに変えて日々治療にいかし、患者様に還元するよう診療致しております。  あなたは 人目の訪問者です   |