〒463-0011
名古屋市守山区小幡2-6-30 2F
TEL 052-792-8448
 
掲示板
test
歯科のことで、疑問や不安なことありましたら、ご相談ください。

キーワード
スレッド表示
ツリー表示
全体表示

このスレッドに返信
 
 治療した歯の痛みについて もも  2009/12/25 (金) 11:53  

2ヶ月ほど前に、歯の治療をしました。
その病院には2人の先生がいて、最初に観てもらった先生には、
これはけっこう深いから、「神経抜いていこか」といわれたのですが、
治療を始めたのは別の先生で、結局神経を抜かず、神経手前まで削った状態で
銀の詰めものをして治療が終わりました。
最初は、冷たいものと熱いものでしみるなぁという程度で、しばらくしたら治まるだろうと思っていましたが、
1ヶ月半たってもしみたため、歯医者に相談したところ、
お薬を塗りましょうといわれ、一旦はしみなくなりましたが、
歯磨きをしたら薬がとれたのか、またしみだしました。
1週間ほど我慢したのですが、ある日寝ているところ歯の痛みで目が覚め、
しばらく痛くて眠れないということがあって、
歯医者へ行き相談したところ、また薬を塗って、痛みに波があるようでしたら、しばらく様子を見ましょう。
常に痛くなるようでしたら神経を抜かないといけなくなりますが、できるだけ抜かないほうがいいので。。。
と言われ、様子を見ることにしました。
4日経った今日現在、何も食べたり飲んだりしていなくても
常に歯が痛く、誘発されて下の歯も痛く、喉から肩も痛い状態ですごく苦痛な状態になっています。
神経を抜いた方が痛みも消え楽なのでしょうけど、
歯の耐久性も悪くなるようですし、できれば抜きたくありません。
ですが、このまま痛みを我慢しつづけて回復する見込みがあるかどうか、
精神的に持つかどうか不安です。
それに現在妊娠しており、神経を抜くとした場合の麻酔や痛み止めのお薬などがよくないと聞きました。
やっぱり、お薬を塗り続け痛みを我慢して様子を見るほかないのでしょうか。


[返信用フォーム] 上記のスレッド記事に返信するときには以下のフォームに記入してください。
タイトル※
投稿者ニックネーム※
E-Mail
URL
変更用パスワード※
コメント※
入力してください※※ (確認のため左の数字を入力してください)

 


TOPページ 歯科情報 問い合わせ 掲示板
リンク集
URLはhttp://www.j-dol.com/dr/p-torii/ 歯科総合サイト ハーネット ハーネット(審美歯科版) 歯周病専門サイト ペリオネット