| 歯周病によって歯を失う
 
 歯周病は、歯や歯の周りにある歯肉や骨に広がってゆきます。骨にまで広がってしまうと身体全体にまで影響を及ぼす恐れが出てきます。 周囲の骨にまで感染してゆくのは、歯の根(歯根)が顎の骨の中までのびているからです。  左の写真は、健康な歯の状態です。通常、健康な歯の周りにある顎の骨の位置は高く、歯のネックのあたりまであります。
 左の写真は、歯周病がかなり進行した状態です。上の健康な歯の写真と比べてみてください。歯の周りにある顎の骨のレベルがかなり低く、それもでこぼこな状態になっているのかわかると思います。
  骨が一旦なくなってしまうともう二度と元には戻りません。そのまま適切な治療を受けずほうっておくと歯の土台の役目をしている骨がどんどんなくなっていきます。そうなってしまうと歯は失われてしまうことになります。 
               
              
           |