初めまして。
昨年末に保険による根管治療を行ったのですが、最近その歯に違和感を感じるようになりました。 症状としては歯の側面を叩くと痛み、常時ではないのですが、鈍痛も起こる状態です。 (奥歯の6番で神経は治療時に抜きました)
仕事中も歯のことが気になり、なかなか集中できない状態です。。。 最近根管治療でも自費治療があることを知りました。
昨年保険で治療をした時は、ラバーダムの使用はなく、顕微鏡(?)等も使わず、手さぐりで深さを調べて、お薬を詰めるという治療を2回行った後に冠を被せました。 一回の治療時間はおよそ10分程でした。
自分なりに調べてみると、保険による根管治療の成功率は低いこと、また再治療による成功率はさらに下がることを知り、愕然としております。。。
根管治療のやり直しを考えている中で、鳥居歯科さまのHPを拝見したところ、根管治療の方法にラバーダムの使用等も書かれてあり、「根管治療にもお力を入れていらっしゃるのだな」と感じました。
鳥居歯科さまでは自費による根管治療はされていますでしょうか? 違和感が無くなるのであれば、自費による治療であっても是非治療をして頂きたく思っている所存です。
お手数をお掛けしますが、ご返信の程宜しくお願い致します。 (自費の場合、保険による治療との違い、治療費等も教えて頂けますと幸いです)
|